TikTok広告の費用は?出し方や効果も解説

TikTok広告の費用は?出し方や効果も解説

この記事のポイント

この記事でおさえておきたいポイントは以下です。

TikTok広告の費用について

TikTok広告はクリック課金型、インプレッション課金型、再生課金型の3つの方式があり、企業の目的や予算に合わせて選べます。クリック課金型は広告がクリックされた時のみ費用が発生し、インプレッション課金型は広告表示に対して課金されます。また、再生課金型は一定時間以上再生された場合に費用が発生します。広告費は柔軟に調整可能ですが、最低出稿金額が高い点に注意が必要です。

広告効果を最大化する方法

TikTok広告の成功にはターゲティングとクリエイティブの質が重要です。特に、若年層にアプローチする広告が効果的です。広告動画は短く、視覚的に強いインパクトを持つ内容が推奨されます。また、ターゲットユーザーの年齢、性別、興味に基づいた精密なターゲティング設定ができ、これにより広告効果を最大限に引き出すことが可能です。

代理店依頼の利点

TikTok広告の最低出稿金額は高く、初期投資が必要です。特に起動画面広告やハッシュタグチャレンジはコストが高いため、予算に応じた計画が重要です。広告運用が不慣れな場合、専門代理店に依頼することで、効率的な広告展開が可能となり、費用対効果を最大化できるメリットがあります。

全世界のダウンロード数が20億回を突破し、若年層を中心に、世界中でユーザー数を伸ばし続けるSNSツールが「TikTok(ティックトック)」です。その注目度の高さから、マーケティング施策の中で、TikTok広告を活用したい企業が増加傾向にあります。

しかし「広告費用はいくらかかる?」「運用方法が分からない」と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで本記事では、TikTok広告の特徴や費用、メリットや運用方法、注意点といったTikTok広告の運用に関する基本的な情報をまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。

TikTokマーケティングとは?戦略と注意点、成功事例を解説 TikTokマーケティングとは?戦略と注意点、成功事例を解説

TikTok広告の特徴

TikTok広告の特徴

「TikTok」は、中国で生まれたSNSアプリで、15秒ほどの動画が集まるソーシャルネットワーキングサービスです。撮影や加工、音楽の付け足しなどができるほか、投稿に「ハッシュタグ(#)」をつけることで多くのユーザーに共有できます。

2021年9月に全世界のアクティブユーザーが10億人を突破するなど、近年世界的に注目を浴びています。

2022年4月に公開されたデータによると、各年齢層のアクティブユーザーの割合は以下のようになります。

18〜24歳:4億1,970万人のユーザー(43.3% )

25〜34歳:3億1,200万人のユーザー(32.2% )

35〜44歳:1億3,350万人のユーザー(13.8% )

45〜54歳:6,740万人のユーザー(6.9% )

55歳以上:4,170万人のユーザー( 4.3% )

18~34歳までの年齢層が全体の約75%を占めているほか、利用者の平均利用年齢は「34歳」となっています。10代および20代が使用しているイメージが強いですが、幅広い年齢層が利用しているのが分かります。

そんなTikTokですが、広告の配信先が主に3種類あります。

1.インフィード

TikTokの広告は、インフィードという配信面に表示されます。これはTikTok内でおすすめの動画が表示される画面です。広告も同じ画面に配信されます。

2.Buzz Video

Buzz Videoとは、TikTok運営元が提供しているプラットフォームです。ユーザーの興味関心に合わせた動画を配信します。TikTokとの大きな違いは、ユーザー層です。若年層の女子ユーザーが多いTikTokと違い、Buzz Videoの主な利用者層は、35歳以上の男性です。

3.Pangle(パングル)

Pangleとは、さまざまなジャンルのアプリに広告配信可能な「モバイル広告プラットホーム」です。漫画やゲームなどのアプリを中心に、流入を集めています。

他のSNS広告との違い

TikTokと他のSNS広告とはどう違うのでしょうか?その違いを比べてみました。

SNS 広告の特徴
Instagram 利用者は女性ユーザーの割合が高い。
投稿は画像がメインなので、独自性が低い。
Twitter 利用者の幅が広く、拡散性が高い。
さまざまな広告手法が存在する。
TikTok 企業が少ない。広告の独自性が高い。
若年層に対する広告効果が高い。

このようにTikTok広告は、若年層に対するアプローチ効果が高く、現状では参入企業がさほど多くない特徴があります。

そのため、狙っているターゲット層がTikTokのユーザー層とマッチする場合は、TikTokの広告運用をおすすめします。

TikiTokの広告種類

TikiTokの広告種類

TikTokの利用者層や広告の特徴について解説しました。次に、TikTokの4つの広告種類について詳しく解説します。

  • 起動画面広告
  • 運用型広告
  • インフィード広告
  • #(ハッシュタグ)チャレンジ

広告の種類によって、特徴やアプローチ方法が異なります。そのため特徴を理解したうえで最適な広告方法を選択しましょう。

起動画面広告

起動画面広告とは、アプリを起動した際に全面に表示される広告です。アプリ起動時のファーストビューとして表示されるため、注目してもらえる可能性が高いです。

5秒程度で、静止画やGIFなどをフル画面広告で表示する設定にも変えられます。またアプリ内だけではなく、外部サイトへ誘導も可能です。しかしこの広告枠は、1日1社限定のため、広告枠の確保が難しい傾向にあります。

運用型広告

運用型広告は、TikTok For Businessを活用してTikTokやBuzz Video、Pangleに動画や静止画の広告を配信できます。
少ない予算で始められるだけでなく、リアルタイムに予算や広告動画やLPなどを変更しながら広告運用するとこともできます。限りある広告スペースに入札(オークション)する形式で決定されます。

ただし、運用型広告を使用するには、「TikTok広告アカウント」が必要になります。そのため「TikTok For Business」にアカウントの登録が必須です。登録料は発生しません。

インフィード広告

インフィード広告とは、フィード内に表示される広告をさします。TikTokでは「おすすめ」として配信されます。

5〜15秒以内に全画面で表示される広告であり、通常の投稿作品とほぼ変わらないため、ユーザーに「広告と思われにくい」というのが特徴です。外部サイトやアプリのWebサイト、ダウンロードページへ自然に誘導しやすくなります。

#(ハッシュタグ)チャレンジ

#(ハッシュタグ)チャレンジとは、「#ハッシュタグチャレンジ」というタグをつけて広告を投稿するものです。主に企業が、商品やサービスのプロモーション企画もしくは期間契約型の広告として活用します。

TikTokユーザーは、「#ハッシュタグチャレンジ」をつけて動画を投稿することで企画に参加できるほか、タグを探って他のユーザーの投稿を見ることで一体感も楽しめる広告です。

他の広告と比べると費用が高額になる傾向がありますが、拡散力が非常に高く、うまくいくと、企業やサービスの認知度の両方を上げられます。
実際に、さまざまな企業が「#ハッシュタグチャレンジ」を活用して認知度や売上の向上につなげています。

TikTok広告の課金方式

TikTok広告の課金方式

ここまで、TikTokの広告の特徴や種類について解説しました。次にTikTokの広告の課金方式について解説します。

広告費に直結する部分なので、気になる方も多いのではないでしょうか。TikTokには、以下の4つの広告課金方式があり、課金のタイミングが種類によって異なります。

  • クリック課金型
  • インプレッション課金型
  • 再生課金型
  • 期間契約型

広告予算や課金のタイミングなどを含め、企業にあった型を選択しましょう。

クリック課金型

クリック課金型とは、広告がクリックされるたびに費用が発生する課金方式です。「インプレッション」というユーザーの画面に広告が表示された回数に応じて、費用が発生する広告です。

広告発生条件 1,000インプレッションで約30〜100円
メリット ●広告費以外は不要なため、初期費用を抑えることが可能
●クリック回数で発生した単価のみ発生するため、費用対効果が高い
●コンバージョン率やPV率の測定ができるため、広告による効果の分析が容易
デメリット ●キーワードの単価によって高額になる可能性があり

インプレッション課金型

インプレッション課金型とは、クリック数に関係なく、広告が表示されるたびに費用が発生する広告です。クリック課金型よりも、単価を下げることができます。

広告発生条件 1,000回ごとに約100〜1000円
メリット ●広告の露出を広げられるため、商品やサービスの認知度向上に最適
デメリット ●クリック型課金と比べると、コンバージョン(目的)は低くなる傾向がある
●効果測定が難しくなるため、広告分析がしにくくなる

再生課金型

再生課金型とは、広告動画を一定時間以上再生すると課金される広告です。広告に興味がないユーザーがスキップすると、課金は発生しません。

広告発生条件 1再生につき5〜60円
メリット ●インプレッション課金よりも、費用対効果の高い広告運用が可能
●広告に興味を持つユーザーへのアプローチが容易
デメリット ●課金とコンバージョンの相対関係を検証しにくい
●動画制作になるため、多大な時間とコストを要する

期間契約型

期間契約型は、その名のとおり契約期間で広告が表示される型です。予約型広告で使用されることが多い型です。

広告発生条件 数百万〜1,000万円単位
メリット ●広告費が既に決まっているため、予算を確定できる
●インプレッションを事前に把握できる
デメリット ●費用が高額になりやすい
●費用帯効果が低くなる可能性があるため、綿密な広告プランニングが必須

TikTok広告の費用

TikTok広告の費用

TikTok広告で運用できる広告の課金方式に関して解説しましたが、参考になりましたか?
課金方式によって、課金のタイミングやメリットも異なるため、自社の施策に合わせた課金方式の選択が重要です。

ここまで広告の種類を数多く紹介しました。そこで、TikTok広告の種類や課金方式、費用目安、広告の特徴を一覧で見てみましょう。自社で広告を出稿する際の参考にしてください。

TikTok広告の一覧

広告種類 課金方式 費用目安 広告の特徴
起動画面広告 インプレッション課金型 5,000,000円~ アプリの起動時に全画面で表示される
運用型広告 クリック型課金
インプレッション課金型
再生課金型
それぞれによって異なる。
下記の表参照
外部サイトへ誘導可能。
編集ができる
インフィード広告 期間契約型 TopView:6,250,000円
OneDayMax:3,000,000円
BrandPremium:420,000円
ユーザーが広告だと気が付きにくい
ハッシュタグチャレンジ 期間契約型 15,000,000~ ユーザー参加型のため、さらなる認知度向上を期待できる

コンバージョンの向上を目指すなら、運用型広告を有効活用するのがおすすめです。他の広告と比べても費用が安いため、導入しやすいといえます。
起動画面広告・インフィード広告・ハッシュタグチャレンジは、広告効果は高いですが、費用が高額になる場合があります。そのため、使える広告費が多くある企業が導入しています。

TikTok広告は、効果は高いです。
しかし、費用が掛かるケースがあるため、費用対効果を上げるためにもマーケティング戦略をしっかりと立てることが重要です。

TikTok広告のメリット

TikTok広告のメリット

TikTok広告のメリットは、以下の3点があります。

  • 若年層にリーチできる
  • 広告を受け入れてもらいやすい
  • フル画面での訴求が可能

TikTok広告の導入を検討する際にも、上記のメリットをしっかりと理解したうえで、導入すべきかを判断しましょう。

若年層にリーチできる

先述したとおり、TikTokの利用者層は若年層が大半を占めています。18〜34歳までのユーザー層が全体の約75%にものぼるため、若年層が主な利用者です。そのため、若年層をターゲットにする商品やサービスの訴求に最適といえます。
またTikTokは全世界でサービスを提供しているため、ターゲットを「世界中の若年層」に拡大することも可能です。

またTikTok広告を活用して「バズり」を目指せば、より認知度を高めることもできます。「どうすれば拡散したくなるのか」「若年層の支持をうける投稿はどんなものか」など、競合他社の投稿から分析し、よりよい広告の作成を目指しましょう。

広告を受け入れてもらいやすい

TikTokの広告は投稿のような形式で拡散できるので、「広告を受け入れてもらいやすい」という特徴があります。
またTikTok広告の多くはフィード内に投稿されるため、他の投稿作品に混ざりながら掲載します。そのため、広告を嫌うユーザーや広告に対して偏見を持つユーザーにも受け入れやすいのがメリットです。

受け入れられやすい広告はほかにも、「ハッシュタグチャレンジ」などのユーザー参加型の広告もあります。さらに、自然なクリックを誘導できるため、コンバージョンの達成も期待できます。

フル画面での訴求が可能

TikTokを利用するユーザーのほとんどはモバイル端末です。TikTok広告の場合、モバイルのフル画面に対応しているため、インパクトと印象に残りやすいフル画面で訴求できるのがメリットです。

とくに、迫力のあるショートムービーをフル画面で見せることで、ユーザーに強い印象を与えます。
TikTokは「音声あり」で動画を見ているユーザーが、他のプラットフォームと比べても多いため、フル画面の訴求効果は高いといえます。

TikTok広告の運用の始め方

TikTok広告の運用の始め方

ここまでTikTok広告の種類や費用、メリットを解説しました。実際に「TikTok広告を運用したい!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
続いては、実際のTikTok広告の運用方法を「個人」「代理店」の2つのパターンに分けて解説します。

TikTok広告は「ビジネスアカウント」を活用して出稿しますが、「個人」「代理店」のどちらでも運用ができます。ただ運用方法が異なるので、注意してください。

個人で始める

ビジネスアカウントは、個人や個人事業主のどちらでもTikTok広告の運用は可能です。
まずビジネスアカウントは「TikTok For Business」に登録して作成します。登録は無料です。

「TikTok For Business」登録方法

  1. 「TikTok For Business」の右上にある「今すぐ作成する」をクリック
  2. メールアドレスか電話番号を入力し、任意のパスワードを入力
  3. 「認証コードを送る」をクリックし、認証コードの入力後にアカウントの登録に進む
  4. 必要事項を入力して、アカウントの開設が完了

代理店に依頼する

「TikTok広告の運用が分からない」「TikTok広告を活用できるか不安」と思っている方は、TikTok広告の運用を専門にしている広告代理店に依頼するのもありです。

TikTok広告の代理店とは、TikTok広告の運用を代理で行ってくれる業者です。広告代理店は、以下の3つのポイントで選びましょう。

  1. 実際に運用結果を出している広告代理店か
  2. 広告予算が適切かどうか
  3. 商品やサービスと相性がいいか

さまざまな広告代理店があるため、実際にTikTok広告を運用して「結果を出しているか」「ノウハウがあるかどうか」など、しっかりと確認しましょう。また、事前に広告代理店の相場を調べて、提供しているサービスの費用対効果が高いかどうかも見極めましょう。

また広告代理店によって、得意・不得意なジャンルが異なるため、自社の商品やサービスと相性のよい広告代理店か見極めましょう。広告代理店に依頼する際は、以下のポイントを明確にします。

  • 広告の目的
  • 達成したい数値
  • 広告の予算感
  • 広告の雰囲気

事前に詳しい内容を提示しておけば、広告代理店との間に理解の相違が生まれずに、スムーズに広告制作ができます。そのため、広告の基礎知識を得てから依頼するようにしましょう。

広告を出稿する際の注意点

広告を出稿する際の注意点

実際にTikTok広告を出稿する前に、以下の3点に注意しましょう。

  • 不具合でも対応はない
  • 申し込み後のキャンセルはできない
  • 最低出稿料金が高い

これらはTikTok運用においても大きなトラブルになる可能性があります。事前にしっかりと把握しておきましょう。

不具合でも対応はない

TikTok広告の出稿後、広告に不具合が発生した場合でも、修正ができません。
たとえ、掲載したURLや記載された内容に間違いがあっても、訂正ができません。そのため、出稿前に複数人による最終チェックなどの対策が重要です。

また、途中で広告配信を止めることもできますが、費用に対する返金はありません。そのため、ささいなミスが大きな損失を生む可能性も考えられるので、段階的な確認とともに最終確認は必須です。

申し込み後のキャンセルはできない

TikTok広告は、出稿の申し込みが成立した後のキャンセルができません。
TikTok広告ではメールにて申し込みした後に、先着順で広告出稿が割り当てられます。広告出稿が割り当てられた後は、キャンセルできないので注意しましょう。

さらに、TikTok広告は出稿期限が決まっていますが、トラブルなどで納品が間に合わない場合もキャンセルできません。広告の制作過程でトラブルがないよう、スケジュール管理はしっかり行いましょう。

最低出稿料金が高い

先述したとおり、TikTok広告は広告種類によって金額が大きく異なりますが、TikTok広告は他の広告と比べて、出稿最低料金が高めの設定です。
「運用型広告」であれば少額から運用可能ですが、主なTikTok広告の「起動画面広告」「インフィード広告」は、最低でも420,000円ほどかかるため、出稿をためらってしまうのも無理ないでしょう。

しかし、TikTok広告代理店に依頼すれば、少しの手間をかけるだけで、商品やサービス、企業の知名度向上が大いに期待できます。TikTok広告を活用して「コンバージョンを上げたい」「認知拡大を目指したい」という企業は、広告費の確保が重要であることを覚えておきましょう。

TikTok広告の費用まとめ

TikTok広告の費用まとめ

TikTok広告は、TikTok内で表示される広告です。一般の投稿と変わらない表示形式のため「広告と気が付きにくい」メリットがあります。

ただTikTok広告は、種類や費用、課金方式などさまざまあり、費用に関しても高額な広告もあるため、自社の広告予算とアピールしたいポイントに合わせて最適なものを選択しましょう。

TikTok広告の運用を自社ですることも可能ですが、難しい場合はTikTokマーケティングや広告に強い企業に相談するのがおすすめです。必要な費用をかけてきちんとした効果を得るためにも、費用相場を把握して、適切な運用やクリエイティブ作成を行いましょう。

広告費は安い高いではなく、広告出稿で達成したい目的や、施策に合っているかを確認することが大切です。

株式会社ニュートラルワークスでは、TikTok広告運用代行も提供しています。他社が真似できないような「TikTok広告運用力」「TikTokクリエイティブ制作力」 が特徴です。
無料相談もあるため、まずはお気軽にお問い合わせください。


Download

Contact

監修者紹介

石田 哲也

取締役CMO

Twitter:@te2319
株式会社ニュートラルワークス 取締役CMO。1984年生まれ。高校卒業後にISD株式会社を起業。その後、株式会社オプトでWebマーケティングを学び、株式会社メタップスなど複数のベンチャー企業にて事業立ち上げを経験。前職はワンダープラネット株式会社でゲームプロデューサーとしてスマホゲームアプリの制作に従事。2018年に地元の神奈川へ戻り、ニュートラルワークスに入社。SEO/Web広告運用/サイト分析・改善など、Webサイトの運用改善~ゲームアプリ制作や数十万フォロワーのSNSアカウントの運用経験などWebビジネス全般を守備範囲とする。

■経歴
2003年 ISD株式会社/起業
2009年 株式会社オプト/SEMコンサルタント
2011年 株式会社メタップス/シニアディレクター
2013年 ライブエイド株式会社/執行役
2016年 ワンダープラネット株式会社/プロデューサー・BizDev
2018年 株式会社ニュートラルワークス/取締役CMO

■得意領域
Webサイト改善
SEO対策
コンテンツマーケティング
リスティング広告

■保有資格
Google アナリティクス認定資格(GAIQ)
Google 広告検索認定資格
Google 広告ディスプレイ認定資格
Google 広告モバイル認定資格

TikTok広告
運用代行サービス

実力のあるプロが
TokTok広告を運用します!