すべて
月額9,800円で
「現状」と「競合との差」を直感的に把握できる
「現状」と「競合との差」を
直感的に把握できる
現状と競合との差を可視化するツール
「コンパスくん」サービス資料
コンパスくんでWebサイトの現状と競合との差を把握し、
次の一手を早めに打てるようになります。
Webサイトの現状把握と
競合との差を可視化するツールです。
現状を迅速に把握し、課題を見つけ、
次の一手を考えやすくなります。
数値の可視化
競合比較
目標対比
ニュートラルワークスのサイト分析ツール
「コンパスくん」によって
全て解決できます
Webサイトを分析するにあたり、特に重要な数値だけを厳選に表示しておりますので、直感的にWebサイトの状況が把握できようになっております。
Webのサイト分析において重要なのは、競合との差分を把握することです。
特にSEOは相対評価で決まりますので、競合との差分の把握が必須となります。コンパスくんでは、競合との差を直感的に把握でき、課題を特定しやすくなります。
弊社では自社サイトでのSEO集客の成功事例や、多くのクライアントの支援実績から得た豊富な知見を活かし、貴社のSEOコンサルティングにおいて目標達成をサポートします。
実績に裏打ちされた戦略的アプローチで、確かな結果を提供します。
経験豊富な専門家が、各領域における 最適な戦略と実行プランを提供した経験を基にWebサイト分析において必要な情報を可視化できるようにしております。コンサルタントが定期的にツールは見直し、必要な機能は改修/追加していく予定です。
Webサイトの分析ツールとして広く利用されている「Googleアナリティクス」
無料で利用でき、サイトの状況を詳細に確認できる優れたツールですが、
提供されるデータの項目が多岐にわたるため、「どこを見ればいいのか分からない」と戸惑う声を多く耳にしてきました。
特に数値の優先順位が分からず、サイト分析や改善に苦戦しているクライアント様が多くいらっしゃいました。
そこで、よりシンプルで直感的な分析が可能になるツールを開発しました。
このツールは分析に必要な数値だけを厳選して表示し、
現状のサイトの状態と競合との差を
瞬時に把握できるように設計されています。
サイトの現在地が明確に分かることで、
課題の特定から次の一手の計画までをスムーズに進められる。
そんなクライアント様の課題解決を目指して「コンパスくん」は誕生しました。
コンパスくんは、分析に必要な数値を厳選して表示しているのでリーズナブルな価格で提供しております。
コンパスくんの使用は最低契約期間はも6ヶ月とさせていただいております。
※コンサルティングの対応(SEOコンサルティング、サイト改善、記事作成など)は別途お見積もりとなります。
・・・PC/SP
・・・PCのみ
ダッシュボード
サイト状況
目標対比
競合分析
競合分析(SEO)
流入分析
ページ別
媒体別
SEO
ログイン画面
競合分析
競合分析(SEO)
SEO顧問
西山 悠太朗YUTARO NISHIYAMA
1991年生まれ。東京大学卒。「現場のプロから学ぶSEO技術バイブル」の著者であり、自身が代表を務めるウエストバーグ株式会社にて、SEOやビッグデータ解析などのWEBマーケティングからシステム開発まで幅広い分野での企業支援に携わっている。2023年2月にニュートラルワークスの顧問として就任し、豊富なSEO知見をもとにクライアント案件の課題発見や上流戦略のアドバイスやを提供する。
取締役CMO
石田 哲也TETSUYA ISHIDA
高校卒業後にISD株式会社を起業。その後、株式会社オプトでWebマーケティングを学び、株式会社メタップスなど複数のベンチャー企業にて事業立ち上げを経験。SEO/Web広告運用/サイト分析・改善など、Webサイトの運用改善~ゲームアプリ制作や数十万フォロワーのSNSアカウントの運用経験などWebビジネス全般を守備範囲とする。
SEOコンサルタント
山田 一平IPPEI YAMADA
プログラマー・Web制作の経験を積んだのち、アイレップで8年間SEOコンサルティング業務に従事。ECサイトのSEOからBtoBやコンテンツマーケティングまで幅広く経験し、50社以上のクライアント支援にて経験を積む。得意領域はSEO内部分析で、データベース型サイトのSEO改善で高い実績を持つ。
SEOコンサルタント
佐野 絋介KOSUKE SANO
上級ウェブ解析士。 早稲田大学を卒業後、Web制作会社でセールスライターや、法人営業、株式会社オプトでWebコンサルタントとして従事したのち、ニュートラルワークスにジョイン。流入増加を目的としたSEO対策だけではなく、流入後のユーザー行動の最適化するUI/UX改善、CRO対策にも強みを持つ。
SEOコンサルタント
加藤 茜AKANE KATO
事業会社でのマーケティング担当としてサイト改善やコンテンツ制作、SEO分析などを経験。
ニュートラルワークスに入社後はSEO外部対策におけるディレクター業務や自社マーケティングに従事し、現在はSEOコンサルタントとして幅広くクライアント支援を行う。
SEOコンサルタント
小野 拓TAKU ONO
1992年生まれ。新卒でカタログ通販会社のWebマーケティング部に配属、ネット広告全般のディレクション業務に従事。自社ブランドのディレクターとして年間数億円のリスティング広告を運用。さらなるWebマーケティングのスキルを身につけるために、総合広告代理店の博報堂DACに転職。獲得系、リーチ系などさまざまな業種でのリスティング広告の設計を担当。2023年にニュートラルワークスに入社。SEOの外部対策を得意分野とする。
SEOコンサルタント
山田 一平IPPEI YAMADA
プログラマー・Web制作の経験を積んだのち、アイレップで8年間SEOコンサルティング業務に従事。ECサイトのSEOからBtoBやコンテンツマーケティングまで幅広く経験し、50社以上のクライアント支援にて経験を積む。得意領域はSEO内部分析で、データベース型サイトのSEO改善で高い実績を持つ。
SEOコンサルタント
佐野 絋介KOSUKE SANO
上級ウェブ解析士。 早稲田大学を卒業後、Web制作会社でセールスライターや、法人営業、株式会社オプトでWebコンサルタントとして従事したのち、ニュートラルワークスにジョイン。流入増加を目的としたSEO対策だけではなく、流入後のユーザー行動の最適化するUI/UX改善、CRO対策にも強みを持つ。
SEOコンサルタント
加藤 茜AKANE KATO
事業会社でのマーケティング担当としてサイト改善やコンテンツ制作、SEO分析などを経験。
ニュートラルワークスに入社後はSEO外部対策におけるディレクター業務や自社マーケティングに従事し、現在はSEOコンサルタントとして幅広くクライアント支援を行う。
SEOコンサルタント
小野 拓TAKU ONO
1992年生まれ。新卒でカタログ通販会社のWebマーケティング部に配属、ネット広告全般のディレクション業務に従事。自社ブランドのディレクターとして年間数億円のリスティング広告を運用。さらなるWebマーケティングのスキルを身につけるために、総合広告代理店の博報堂DACに転職。獲得系、リーチ系などさまざまな業種でのリスティング広告の設計を担当。2023年にニュートラルワークスに入社。SEOの外部対策を得意分野とする。
効果的な戦略でリード120%増加。
コンパスくん導入でマーケティング効果が飛躍的に向上
株式会社 KOMPEITO
代表取締役 渡邉 瞬 様
弊社では、福利厚生として100円で利用できる置き型健康社食「OFFICE DE YASAI」を運営しております。
デジタルマーケティングの面で課題があり、新規リードの獲得に苦戦していました。広告投資とSEO対策どちらに注力すべきか迷っていた時、コンパスくんというサービスと出会いました。このツールを使用することで、サイトの健康状態を可視化できたおかげで、具体的な改善施策が打てるようになりました。改善施策を実行していった結果、わずか半年でリードが120%も増加するという驚異的な成果を上げることができました。
コンパスくんのおかげで、効果的なデジタルマーケティング戦略を立案・実行でき、事業の成長に大きく貢献しています。
導入にはどのくらい時間がかかりますか?
最短で約2週間でツールの利用を開始できます。申し込み後すぐに現状ヒアリングを行い、設定・準備を進めます。
Googleアナリティクス(GA4)との違いは何ですか?
Googleアナリティクスは多機能で詳細なデータを提供しますが、どのデータを見れば良いか迷いやすいという声がありました。コンパスくんでは、必要なデータだけを厳選し、直感的に理解しやすい設計になっています。
どのような課題を解決できますか
サイト分析や競合との差が分からない、次の施策が定まらないといった課題を解決できます。数値の可視化と分析により、行き当たりばったりの施策を防ぎ、効率的に改善を進められます。
Shopify公式認定パートナー
Google公式認定パートナー
Google アナリティクス
認定資格(GAIQ)
Google 広告
検索認定資格
Google 広告
ディスプレイ認定資格
Google 広告
モバイル認定資格
スマートSMEサポーター
認定番号 第13号 - 21040141
株式会社ニュートラルワークスは湘南・茅ヶ崎を拠点に活動し、3,000社以上の実績を持つデジタルマーケティングカンパニーです。高い専門性と実行力を持つメンバーが「ゴール=成果」を見据えて常に最適解を選択し、ビジネスを成功に導くためハンズオン型で支援・伴走いたします。
現状と競合との差を
可視化するツール
「コンパスくん」
\1分で入力完了/
Google
アナリティクスの見方が分からない
サイトの分析したいがリソースが無い
コンバージョンが
多いページがどこかすぐ知りたい
競合との差を瞬時に把握したい