マーケティング

最終更新日: 2023.12.19

Facebook広告とは?費用とやり方、注意点を徹底解説

Facebook広告とは?費用とやり方、注意点を徹底解説

Facebook広告は、幅広い層へのアプローチが可能かつ、広告フォーマットの種類が多いなど、さまざまなメリットがあります。

しかし、やみくもに配信するだけでは成果を得られません。Facebook広告で成果を上げるためには、特徴や注意点を把握し、そのうえで運用していくことが重要です。

この記事では、Facebook広告の特徴や出稿方法など、知っておきたい基礎知識を詳しく解説します。Facebook広告の配信を検討中の方は、ぜひ最後までお読みください。

石田 哲也

監修者

Twitter:@te2319
株式会社ニュートラルワークス 取締役CMO。1984年生まれ。高校卒業後にISD株式会社を起業。その後、株式会社オプトでWebマーケティングを学び、株式会社メタップスなど複数のベンチャー企業にて事業立ち上げを経験。前職はワンダープラネット株式会社でゲームプロデューサーとしてスマホゲームアプリの制作に従事。2018年に地元の神奈川へ戻り、ニュートラルワークスに入社。SEO/Web広告運用/サイト分析・改善など、Webサイトの運用改善~ゲームアプリ制作や数十万フォロワーのSNSアカウントの運用経験などWebビジネス全般を守備範囲とする。

■経歴
2003年 ISD株式会社/起業
2009年 株式会社オプト/SEMコンサルタント
2011年 株式会社メタップス/シニアディレクター
2013年 ライブエイド株式会社/執行役
2016年 ワンダープラネット株式会社/プロデューサー・BizDev
2018年 株式会社ニュートラルワークス/取締役CMO

■得意領域
Webサイト改善
SEO対策
コンテンツマーケティング
リスティング広告

■保有資格
Google アナリティクス認定資格(GAIQ)
Google 広告検索認定資格
Google 広告ディスプレイ認定資格
Google 広告モバイル認定資格

QUERYY(クエリー)編集部

執筆者

株式会社ニュートラルワークス

QUERYY(クエリー)編集部

QUERYY(クエリー)は、株式会社ニュートラルワークスが運営するデジタルマーケティング情報メディアです。

Facebook広告とは

Facebook広告とは

 

Facebook広告のメリット・デメリット

・実名制のためターゲティング精度が高い
・多数の広告フォーマットが用意されている
・認知や購買など、さまざまな目的にあわせて広告を配信できる
・広告出稿の手順がシンプルで運用しやすい
・仕様変更や新機能の追加が多い
・リーチを広げにくい

Facebook広告とは、Facebookのフィードやストーリーズなどに配信するSNS広告プラットフォームのことです。Instagramも同様に、Facebook広告の管理画面から広告を配信できます。

Facebookは、実名での登録を基本としており、年齢や職業などさまざまな情報の入力が求められるため、広告配信においてもターゲティングを細かく設定できる点が大きな特徴です。

登録ユーザーのプロフィール情報に基づいた広告を配信できるので、商材やブランドを訴求したいターゲットに対し、ピンポイントで広告を届けられます。

また、Facebook広告は、既存顧客の属性やWeb上での行動が似ているユーザーにターゲティングをする「類似オーディエンス」という機能も備えています。そのため、新しい顧客を獲得したい場合にも有効です。

Facebook広告の配信先

Facebook広告の配信先

Facebook広告には、以下4つの配信先があります。

  • Facebook
  • Instagram
  • Messenger
  • Audience Network

配信先1. Facebook

Facebookでは、「ニュースフィード」「右側の枠」「ストーリーズ」に広告が配信されます。

  • ニュースフィード:一般的な投稿に混ざって表示されます
  • 右側の枠:ニュースフィードの右側にある広告枠です。PCのみに表示されます
  • ストーリーズ:24時間限定で表示されます(スマートフォンのみの機能)

参考:広告フォーマット

配信先2. Instagram

Instagramは、若年層ユーザーに向けた広告との親和性が高いです。

日本国内の月間アクティブアカウント数は、約3,300万人を突破(Facebookは約2,600万人)しています。利用ユーザーは、男性が43%、女性が57%と女性ユーザーが多いです。

参考:Instagramの国内月間アクティブアカウント数が3300万を突破

配信先3. Messenger

主に、ビジネス目的で使われることが多いMessengerは、Facebookが提供するメッセージアプリです。

全世界で毎月13億人を超えるユーザーが利用しており、2020年5月には、オンラインミーティング「Messenger Rooms」が新たに実装されました。

Messenger広告は、チャット内に表示され、クリックすることでWebサイトやLP(ランディングページ)などに遷移させることができます。

また、チャットボット(Facebookメッセンジャーボット)を組み合わせれば、自動で24時間365日ユーザーからの問い合わせ対応やLPへの誘導も可能です。

参考:Messenger広告

配信先4. Audience Network

Audience Networkは、Facebookと提携しているWebサイトやスマートフォンアプリに広告を配信できるネットワークです。

「ネイティブ広告」「バナー広告」「動画リワード広告」など、目的に応じて複数のフォーマットが用意されています。

また、Audience Networkでは、パブリッシャーリストを確認できるのも特徴です。広告が意図しないサイトやアプリへ掲載されることで、ブランドイメージが低下するのを防ぐため、広告配信の可能性があるサイトやアプリが一覧で表示されます。

ブロックしたい掲載先をあらかじめリストにしてアップロードすると、特定媒体への配信を停止することも可能です。

参考:Facebook Audience Network

Facebook広告のフォーマット

Facebook広告のフォーマット

出典:Meta広告マネージャの目的のアップデート

フォーマット 特徴
写真 ・シンプルかつビジュアルを伝えやすい
・素材の準備も比較的楽
動画 ・商品の特徴などを写真よりも詳細に紹介できる
カルーセル ・最大10の画像や動画を表示可能
・複数のサービスや商品のラインナップをまとめて伝えられる
スライドショー ・動きや音声、テキストを使ってストーリーを伝えられる
コレクション ・製品カタログのアイテムをユーザーごとにあわせて表示できる

Facebook広告の主な広告フォーマットは、上記の5種類です。商品やサービスにあったさまざまなフォーマットを試してみることをおすすめします。

Facebook広告の構造

Facebook広告の構造

Facebookの広告は、以下3つの階層によって構成されています。各階層の設定による広告の最適化が必要となり、広告管理には「広告マネージャ(Facebookの無料ツール)」を利用します。

  • キャンペーン
  • 広告セット
  • 広告
Facebook広告マネージャの設定方法!設定後の見方も紹介 Facebook広告マネージャの設定方法!設定後の見方も紹介

キャンペーン

キャンペーンでは、Facebook広告での目的を設定します。以下3つのカテゴリーで、計11個の項目から選択でき、設定したキャンペーンに沿って広告が最適化されます。

  • 認知度アップ
  • 検討機会
  • コンバージョン

参考:Meta広告マネージャで適切な広告の目的を選択するには

広告セット

広告セットでは、広告の予算や配信したいターゲット(オーディエンス)、広告の配置、掲載期間を設定します。

広告の目的(キャンペーン)が一緒でも、性別や年代などターゲットが異なる場合は、広告セットを分けることで効果検証がしやすくなります。

参考:広告マネージャ

広告

広告は、最下層にあたり、実際に配信される広告のクリエイティブに関する設定を行います。

広告の形式やテキスト、リンクの設定をはじめ、広告のパフォーマンスを計測する「Facebookピクセル」の設定もここからできます。

参考:広告マネージャ

Facebook広告のターゲティング方法

Facebook広告のターゲティング方法

Facebook広告のターゲティング方法には以下の3つがあり、ターゲティングの設定が非常に重要となります。

  • コアオーディエンス
  • カスタムオーディエンス
  • 類似オーディエンス

コアオーディエンス

コアオーディエンスは、ユーザーのプロフィール情報やアプリ上での行動によって、オーディエンスを作成します。

年齢や性別といった基本的な情報に加え、「転職をした人」「子どもがいる人」などユーザーを細かくセグメントしたり、ピンポイントにターゲティングしたりできます。

カスタムオーディエンス

カスタムオーディエンスは、Webサイトやアプリのアクセスログ、顧客リストに基づいてオーディエンスを作成します。

既存顧客や興味・関心を抱いている人に向けて広告配信できるため、通常のオーディエンス配信よりも費用対効果が高まる傾向があります。

ただし、サイトへのトラフィックや顧客データが少ない場合は、リーチできるユーザーが少なくなってしまうことがあるため注意が必要です。

類似オーディエンス

類似オーディエンスは、カスタムオーディエンスをもとにターゲティングします。既存顧客との類似度が高いため、新規顧客の開拓に貢献するでしょう。

また、オーディエンスサイズは、1〜10%までの設定ができ、サイズが小さいほど既存顧客との類似度が高くなります。

しかしながら、そのぶんリーチできる人数が少なくなってしまうため、加減しながら調整してみてください。
Facebook広告のターゲティングの種類と活用方法!設定方法や成功のコツも Facebook広告のターゲティングの種類と活用方法!設定方法や成功のコツも
Facebook広告 オーディエンスの種類一覧と設定のコツ Facebook広告 オーディエンスの種類一覧と設定のコツ

Facebook広告の費用

Facebook広告の費用

Facebook広告の出稿費用は、広告主が自ら設定します。各キャンペーンや広告セットに、1日の上限予算や掲載期間内での上限予算を設定すると、払いすぎを防止できます。

支払方法は、クレジットカード・デビッドカード・PayPal ・銀行引き落とし(オンラインバンキング)があり、広告作成時に設定します。

Facebook広告の課金方式

Facebookの課金方式(費用が発生するタイミング)は、以下の2種類です。

  • CPM(インプレッション課金):広告が1,000回表示されるごとに費用が発生
  • CPC(クリック課金):広告が1回クリックされるごとに費用が発生

基本的には、インプレッション課金が中心です。

しかしながら、初めて広告を出稿する場合は「クリックされなかったものの、広告費が発生してしまった」という事態を防げるよう、クリック課金にしてみるのも良いでしょう。

ただし、設定する広告の目的によっては、インプレッション課金のみの場合もあります。

Facebook広告のオークションの仕組み

Facebook広告は、オークション形式が採用されています。以下3つの基準から総合的に判断したうえで、表示される仕組みです。

  • 入札価格:広告主が設定した入札価格
  • 推定アクション率:ユーザーのアクション(「いいね」など)を起こす見込みやコンバージョンに至る可能性
  • 広告品質:ユーザーのフィードバッグや低品質と見なされる広告の特徴から判断

Facebook広告は、推定アクション率と広告の品質による関連度が高いほど優先的にユーザーへ表示されます。

そのため、出稿する広告が「ユーザーのアクションをどれくらい促せるか」「肯定的な印象を与えられるか」という視点も含めて考える必要があります。

Facebook広告のやり方(1)事前準備

続いて、Facebook広告のやり方について見ていきましょう。まずは、広告配信に向けての事前準備です。

1. Metaビジネスマネージャのアカウントを設定する

Metaビジネスマネージャとは、Facebook広告の運用や複数人でのアカウント管理など、広告やマーケティング活動の一元管理ができる機能です。以下の流れで設定を行います。

1.Metaビジネスマネージャのトップページを開く
2.「アカウントを作成」を選択
3.画面の指示に沿って、名前・仕事用メールアドレス・詳細などの必要事項を入力

2.Facebookページを追加する

Facebook広告を運用するためには、Metaビジネスマネージャのアカウントに自社のFacebookページを追加する必要があります。Facebookページを追加する流れは以下のとおりです。

1.左側のメニュー欄から「ユーザー」を選択
2.「アカウント」→「ページ」の順に選択
3.「ページを追加」を選択し、追加したいFacebookページを選ぶ

3.広告アカウントを作成する

Facebook広告アカウントは、以下の流れで作成します。

1.左側のメニュー欄で「アカウント」→「広告アカウント」を選択
2.開かれたページで「新しい広告アカウントを追加」を選択
3.広告アカウントについて、以下の必要事項を入力
・広告アカウント名
・時間帯(タイムゾーン)
・通過
・支払方法
4.必要事項を入力し終えたら「次へ」を選択

Facebook広告のやり方(2)広告出稿の流れ

Facebook広告を出稿するまでの流れは、以下3つのステップに分けられます。

1.キャンペーンの設定

キャンペーンの設定では、広告を出稿する目的を選びます。

  • 認知
    • ブランドの認知度アップ
    • リーチ
  • 検討
    • トラフィック
    • エンゲージメント
    • アプリのインストール
    • 動画の再生数アップ
    • リード獲得
    • メッセージ
  • コンバージョン
    • コンバージョン
    • カタログ販売
    • 来客数の増加

2.広告セットの設定

広告セットは、広告配信のターゲット・予算・配信する期間など、広告配信に関する詳細を設定する部分です。

例:

  • オーディエンス:年齢・性別・カスタムオーディエンスなど、広告配信のターゲットについて設定します
  • 配置:広告の配信先をどのように決めるかを設定する項目です。自動配置・手動配置のいずれかを選択できます
  • 予算と掲載期間:1日の予算または通算予算(1カ月の予算)、広告配信の開始日・終了日の設定が可能です。広告配信の終了日は任意項目であるため、設定しなくても問題ありません

また、オプションとして、広告を配信したい時間帯・配信を停止したい時間帯の設定も可能です。

3.広告の設定

配信する広告について具体的な設定を行います。設定する内容の具体例は以下のとおりです。

  • クリエイティブソース:広告に使う画像・動画などの素材を提供する方法を2択から選べます
    • 手動アップロード:使いたいファイルを手動でアップロードします
    • カタログ:カタログから自動で使用される方法です
  • フォーマット:1枚の画像または動画・カルーセル・コレクションから選択できます
  • クリエイティブ:配信面とバナーを選ぶ項目です
  • テキスト:メインテキスト・見出し・説明などのテキストを入力します
  • コールトゥアクション:CTAボタンの種類を選びます
  • リンク先:リンク先URLを入力します

最後に、支払方法の選択や広告タグの発行を行えば、一通りの設定が完了です。

Facebook広告で成果を上げるためのコツ

Facebook広告で成果を上げるためのコツ

Facebook広告で成果を上げるためのコツとして、以下の4つがあります。

  • 広告セットを分けすぎず、一定のコンバージョンを発生させる
  • 飽きられないよう広告クリエイティブをリフレッシュする
  • 自動入札にあわせて広告設計をする
  • 広告ライブラリを活用し、競合調査を行う

1.広告セットを分けすぎず、一定のコンバージョンを発生させる

Facebook広告をうまく運用するためには、広告セットを分けすぎず、一定のコンバージョンを発生させることが大切です。

広告セットを必要以上に作ってしまうと、サンプルが分散してしまい十分なデータ量を貯められません。どうしても広告セットを分けたい場合は、中間コンバージョンを設定するのも有効な方法です。

例えば、LPからの商材購入がコンバージョンの場合、フォーム入力や注文ボタンのクリックをコンバージョンにすることで、サンプル数を増やせます。

2.飽きられないよう広告クリエイティブをリフレッシュする

Facebook広告に限りませんが、SNS広告では、ビジュアルやフォーマットの異なるクリエイティブを複数用意し、「どのクリエイティブが適しているのか」を検証することが大切です。

パフォーマンスの高いクリエイティブを見つけた後も、定期的にリフレッシュする必要があります。目安として、2週間〜1カ月の間でローテーションできるのが理想です。

3.自動入札にあわせて広告設計をする

Facebook広告をうまく活用するためには、自動入札(最小単価の入札)を活用することも大切です。

自動入札は、広告セットやキャンペーンで設定した「日予算」または「掲載期間内の予算」を消化しながら、最適化イベントごとの単価が最小になるよう自動調節する入札方法のことです。

Facebook広告は、配信するターゲットや配信先、配信フォーマットを細かく設定できるぶん、パフォーマンスに作用する変数が多く、手動でパフォーマンスを上げていくのが難しいという側面があります。

そのため、自動入札を活用することが配信パフォーマンスを高める肝となるのです。

4.広告ライブラリを活用し、競合調査を行う

広告ライブラリとは、配信されている広告全てを閲覧できるツールです。キーワードや広告主(企業名)で検索すると、該当する広告が一覧表示されます。

広告ライブラリでは、クリエイティブやテキストの他、配信先の確認もできます。フィルター機能で、プラットフォーム・メディアタイプ・配信期間などの絞り込みも可能です。

競合調査をしながら、より魅力的なクリエイティブに変更して改善を図りましょう。

Facebook広告の特徴を生かし、有効活用していきましょう

Facebook広告の特徴を生かし、有効活用していきましょう

Facebook広告は、ターゲティング精度が高く、商材やブランドを訴求したいターゲットにピンポイントで広告を届けられる点が大きな特徴です。

「Facebook」「Instagram」「Messenger」「Audience Network」の4つの配信先で、目的に応じてユーザーに広告配信ができるため、広告配信プラットフォームとしても非常に優秀といえます。

これらをうまく活用し、効果を最大限に引き出していきましょう。

監修者紹介

石田 哲也

石田 哲也

取締役CMO

Twitter:@te2319
株式会社ニュートラルワークス 取締役CMO。1984年生まれ。高校卒業後にISD株式会社を起業。その後、株式会社オプトでWebマーケティングを学び、株式会社メタップスなど複数のベンチャー企業にて事業立ち上げを経験。前職はワンダープラネット株式会社でゲームプロデューサーとしてスマホゲームアプリの制作に従事。2018年に地元の神奈川へ戻り、ニュートラルワークスに入社。SEO/Web広告運用/サイト分析・改善など、Webサイトの運用改善~ゲームアプリ制作や数十万フォロワーのSNSアカウントの運用経験などWebビジネス全般を守備範囲とする。

■経歴
2003年 ISD株式会社/起業
2009年 株式会社オプト/SEMコンサルタント
2011年 株式会社メタップス/シニアディレクター
2013年 ライブエイド株式会社/執行役
2016年 ワンダープラネット株式会社/プロデューサー・BizDev
2018年 株式会社ニュートラルワークス/取締役CMO

■得意領域
Webサイト改善
SEO対策
コンテンツマーケティング
リスティング広告

■保有資格
Google アナリティクス認定資格(GAIQ)
Google 広告検索認定資格
Google 広告ディスプレイ認定資格
Google 広告モバイル認定資格