SEO

最終更新日: 2024.04.08

検索クエリとは?キーワードとの違いと調べ方

検索クエリとは?キーワードとの違いと調べ方

検索クエリとは、ユーザーが検索をおこなう際に使用した単語やフレーズの組み合わせのことを指します。
ユーザーが検索行動を起こす際には「○○について調べたい」「○○を買いたい」など、必ずユーザーの意図があります。
検索クエリは、検索エンジンを使うユーザーのニーズを言語化したものと言えるため、SEO対策や広告キャンペーン、UI/UX改善などのマーケティングに欠かせない情報源です。

この記事では、検索クエリの意味と活用方法、そしてデジタルマーケティングにおける活用方法を分かりやすく解説します。

加藤 茜

監修者

株式会社ニュートラルワークス

加藤 茜

1993年生まれ。不動産会社で広報やコンテンツマーケティング、SEOを経験し、2022年にニュートラルワークスに入社。SEOコンサルタントとして、CRO観点を含めたSEO課題の改善提案をしています。

QUERYY(クエリー)編集部

執筆者

株式会社ニュートラルワークス

QUERYY(クエリー)編集部

QUERYY(クエリー)は、株式会社ニュートラルワークスが運営するデジタルマーケティング情報メディアです。

検索クエリとは?「キーワード」との違い

検索クエリとはユーザーが検索窓に打つキーワードのこと

検索クエリとは、ユーザーが検索エンジンを使用する際に入力した単語やフレーズの組み合わせを指します。

クエリ(query)は英語で「問い合わせ」や「質問(する)」という意味があり、IT文脈では、データベースに対する処理要求のことを指します。
つまり検索クエリとは、検索エンジンという巨大なデータベースに対して質問を投げかけ、回答してもらうための単語やフレーズということです。

一方、よく検索クエリと混同されがちな言葉として「キーワード」というものがあります。
「キーワード」とは、企業のマーケティング担当者や広告運用者がユーザーを獲得するために用いる単語やフレーズのことを指します。

つまり同じ語句であっても、使う人が「検索をする側」「ユーザーを獲得する側」かによって異なるということです。
「検索クエリ」と「キーワード」の違いをまとめると以下のようになります。

検索クエリとキーワードの違い
種類 使う人 意味
検索クエリ 検索ユーザー 検索エンジンの検索窓に入力した単語やフレーズ
キーワード マーケティング担当者/広告運用者 ユーザーを獲得するために設定する単語やフレーズ

検索意図に応じた検索クエリの分類

検索クエリに含まれるユーザーの検索意図は、大きく以下の4つに分類されます。

  • インフォメーショナルクエリ(別称:情報型、Knowクエリ)
  • トランザクショナルクエリ(別称:取引型、Doクエリ、Buyクエリ)
  • ナビゲーショナルクエリ(別称:案内型、Goクエリ)
  • ビジットインパーソンクエリ(別称:エリア型)

以下で、4つの分類をそれぞれ解説します。
DoクエリとKnowクエリとは?検索クエリの調べ方と効果的なSEO対策 DoクエリとKnowクエリとは?検索クエリの調べ方と効果的なSEO対策 DoクエリとKnowクエリの違い、その他のGoクエリやBuyクエリ、インテントとクエリの考え方、リスティング広告やSEOへの活用方法など、効果的なSEOのためのDoクエリとKnowクエリを習得します。

インフォメーショナルクエリ

インフォメーショナルクエリとは、あるトピックに対して「調べたい」「情報を見つけたい」という意図をもった検索クエリのことを指します。
検索エンジンの利用者の大半が、このインフォメーショナルクエリで検索をしていると言われています。

インフォメーショナルクエリの具体的な検索クエリと意図の例は以下です。

検索クエリ 検索意図
SEO 意味 SEOという言葉の意味を知りたい
日本 人口 日本の人口を知りたい
春分の日 いつ 春分の日がいつなのか知りたい

インフォメーショナルクエリで検索をするユーザーは、情報収集をしている段階の潜在層に該当します。
この場合のユーザーの目的は、知りたい情報を得ることなので、直接のコンバージョン獲得には繋がりづらい傾向があります。そのため、このような検索クエリで流入するユーザーに対しては、コンテンツを通じていかに興味関心や購買意欲を高めるかがポイントとなります。

トランザクショナルクエリ

トランザクショナルクエリとは、あるトピックに対して「○○したい」などといった、「行動を起こしたい」という意図をもった検索クエリのことを指します。

トランザクショナルクエリの具体的な検索クエリと意図の例は以下です。

検索クエリ 検索意図
無料イラスト ダウンロード 無料でイラストをダウンロードしたい
引越し 見積もり 引越し料金の見積もりをとりたい
飛行機 予約 飛行機を予約したい

トランザクショナルクエリで検索をするユーザーは、「○○したい」という顕在化したニーズを持っているため、直接のコンバージョン獲得に最も繋がりやすい傾向があります。
しかし、インフォメーショナルクエリと比較すると検索ボリュームが少ないため、ランディングさせるページの質やコンバージョン獲得率を高めることがポイントとなります。

ナビゲーショナルクエリ

ナビゲーショナルクエリとは、ユーザーが「特定のサイトに訪問したい」という、アクセス先が明確な検索クエリのことを指します。
サイト名やブランド/商品名、企業名などの指名ワードになる場合が多いです。

ナビゲーショナルクエリの具体的な検索クエリと意図の例は以下です。

検索クエリ
amazon
yahoo乗り換え
iphone14

ビジットインパーソンクエリ

ビジットインパーソンクエリとは、エリア型クエリとも呼ばれ、「ユーザーがいる場所の近くの情報を探したい」という意図をもった検索クエリを指します。
主に店舗型のビジネスでの重要度が高く、近くのお店や施設、企業などを探す際に使用されます。

分類としてはナビゲーションクエリ(Goクエリ)に近く、Web上ではなくオフラインでの訪問を想定したクエリになります。

ビジットインパーソンクエリの具体的な検索クエリと意図の例は以下です。

検索クエリ
歯医者
焼肉 ランチ
ガソリンスタンド

ビジットインパーソンクエリで検索するユーザーに対しては、MEOやローカルSEOと呼ばれる対策が必要となります。
効果的なローカルSEO対策方法とは?SEOやMEOとの違いや注意点を解説 効果的なローカルSEO対策方法とは?SEOやMEOとの違いや注意点を解説

検索クエリの調べ方

検索クエリの調べ方

ここでは、代表的な検索クエリの調べ方を紹介します。具体的には以下の2つです。

1.Googleサーチコンソールでの調べ方

Googleサーチコンソールを活用する

出典: Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソールで検索クエリを確認する場合は、ホーム画面左上「検索パフォーマンス」→「検索結果」→「クエリ」タブをクリックします。

すると上記のように、検索クエリが一覧で表示されます。ここでは検索クエリのクリック数、表示回数、掲載順位が確認できます。

Googleサーチコンソールを活用する

さらに、検索クエリを一覧から選んでクリックすると、各検索クエリに関する表示率やクリック率を確認できます。

2.Googleアナリティクスでの調べ方

Googleアナリティクスで検索クエリを調べる場合は、Googleアナリティクスとサーチコンソールを連携が必要です。

Googleアナリティクスとサーチコンソールの連携設定が終わったら、Googleアナリティクスにログイン後、左メニューの「集客」>「Serach Console」>「検索クエリ」をクリックします。

すると「検索クエリ」一覧が表示され、「クリック数」「表示回数」「クリック率」「平均掲載順位」を確認できます。

検索クエリが表示されない(not set)について

「not set」と表示される主な理由
・Googleのプライバシーポリシーにより情報を直接共有しないようにしている
・Webサイトのトラッキングコードの設定ミスやリダイレクトの問題など、技術的な問題

Googleアナリティクスでは、検索クエリに「(not set)」と表示されることがあります。特定のユーザー行動やデータが正確に追跡または記録されていないことを示します。

「not set」の表示は、ユーザー行動の洞察を得るうえで障壁となることがあるため、トラッキング設定の確認や修正、プライバシーポリシーへの適応などを通じて、可能な限り問題を最小限に抑えましょう。
Googleアナリティクスのnot set、not providedとは?データの中身を見る方法 Googleアナリティクスのnot set、not providedとは?データの中身を見る方法 Googleアナリティクスのレポートをチェックしていると頻繁に(not set)、(not provided)の表示を見かけます。検索流入のキーワードを調べていると、データのかなりの割合が(not provided)となっていますよね?(not set)、(not provided)とは何なのかを紹介します。

検索クエリの(other)について

検索クエリの「(other)」とは、計測数が制限を超え「集計外」となったデータを集約した値のことです。

Googleアナリティクスには制限があり、膨大な数の検索クエリがサイトに存在すると、一部のデータは「(other)」と表示されます。

検索クエリの活用方法

検索クエリの活用方法

検索クエリは「SEO」「広告」「UI/UX」それぞれに活用方法があります。次項で詳しくみていきましょう。

  • 検索クエリをSEOに活用する
  • 検索クエリをリスティング広告作成に活用する
  • 検索クエリをUI/UX改善に活用する

1.検索クエリをSEOに活用する

検索クエリをSEOに活用するには、まずユーザーの検索行動を理解し、それに沿ったコンテンツの作成が重要です。

具体的には、検索クエリの分析を通じて「どのような言葉が頻繁に使われ、どのような情報が求められているのか」を把握します。このデータをもとに、Webサイトやブログのコンテンツを最適化し、検索エンジンでの可視性を高めます。

例えば、人気のあるクエリにあわせて記事のタイトルや本文中にキーワードを適切に配置し、ユーザーが求める情報を提供します。さらに、検索意図を深く理解することで、より関連性の高いユーザーにとって価値のあるコンテンツを作成することが可能になります。

SEOにおいては検索クエリの意図を読み取り、それに合ったコンテンツを提供できるかが検索ランキングの向上やトラフィック増加に直結し、極めて重要です。

2.検索クエリをリスティング広告作成に活用する

検索クエリをリスティング広告作成に活用するには、まずターゲットオーディエンスがどのような検索クエリを使用しているかを分析します。

この情報は、広告キャンペーンのキーワード選定に役立ちます。例えば、特定の商品やサービスに関連する検索クエリを把握し、それらを広告のキーワードとして採用することで、関連性の高いオーディエンスにリーチできます。

さらに、検索クエリ分析を通じてユーザーの検索意図を理解し、その意図に沿った広告文を作成することが重要です。

例えば、購入意欲が高いと思われるクエリには、プロモーションや割引の情報を盛り込むことが効果的です。また、クリック率を高めるために、検索クエリに密接に関連する広告タイトルや説明文を作成することも重要です。

3.検索クエリをUI/UX改善に活用する

UI/UXとは「User Interface」「User Experience」の略称のことです。それぞれ「ユーザーの接触面」「ユーザー体験」という意味があります。

例えば、「ニキビ治療なら」というキャッチコピーをメインビジュアルに使用していたとします。しかし、検索クエリを分析すると「神奈川 ニキビ治療」というキーワードからの流入が多いことに気が付きました。

そうなると、このキーワードこそユーザーに求められているものだと理解できます。そこで、メインビジュアルのキャッチコピーにも「神奈川 ニキビ治療」というキーワードを盛り込んだほうがいいと分かるのです。キャッチコピーを「神奈川でニキビ治療なら」と変更することで、流入ユーザーとページの親和性を高められます。

このように、検索クエリをもとにUI/UXの質も高めることは、ユーザビリティの向上にもつながるのです。

検索クエリを分析する方法

検索クエリを分析する方法

検索クエリを分析する方法として、主に以下の3つがあります。

  • 検索画面のサジェストから検索クエリを分析する
  • 検索画面の「他のキーワード」から検索クエリを分析する
  • バーティカル検索から分析する

1.検索画面のサジェストから検索クエリを分析する

サジェストとは、GoogleやYahoo!などといった検索エンジンで文字を入力したとき、予測されたキーワードが表示される機能のことです。

例えば、検索窓に「ゲーム」と入力すると、「ゲーム 無料」「ゲーム センター」「ゲーム おすすめ」などといったキーワードが表示されます。これらのキーワードがサジェストです。

サジェストを分析すると、メインキーワードに対してユーザーがどのような目的で検索しているのかがみえてきます。

例えば、前述した「ゲーム」というメインキーワードを一つとっても「ゲーム 無料」「ゲーム センター」「ゲーム おすすめ」のように、いくつかのサジェストが存在しています。

それぞれ「無料でゲームをプレイしたい」「近くのゲームセンターをみつけたい」「おすすめのゲームを知りたい」などのように、目的の違いが理解できるでしょう。
サジェストとは?Google検索における機能と使い方、抽出ツールを紹介 サジェストとは?Google検索における機能と使い方、抽出ツールを紹介

2.検索画面の「他のキーワード」から検索クエリを分析する

検索画面の「他のキーワード」から検索クエリを分析する

出典:Google

「他のキーワード」とは、検索結果ページの下部に表示されるキーワードのことです。

検索窓に「ゲーム」と入力すると、「ゲーム 無料pc」「ゲーム 人気」「ゲームサイト」などのように、ゲームに関連したキーワードが表示されます。

これらは一度「ゲーム」と検索したユーザーが、満足した結果を得られなかったことで、再び検索をしたキーワードでもあります。

そのため、ある検索意図を持ったユーザーが、他のキーワードでも検索していることを考える必要があります。

3.バーティカル検索から分析する

バーティカル検索も確認する

出典:Google

バーティカル検索とは、検索エンジンの検索機能において、分野やコンテンツを限定して参照できる機能のことです。

検索結果には上記のように、いくつかのタブが設定されています。例えば「おすすめ 映画」というキーワードで検索し、「動画」というタブを選択すると以下のような画面になります。

バーティカル検索も確認する

出典:Google

一方、「ショッピング」というタブを選択すると、映画を購入できる画面に切り替わります。

ご覧のとおり、バーティカル検索ではキーワードにマッチした方法でコンテンツを表示します。また、キーワードによってバーティカル検索のカテゴリは変動します。

バーティカル検索も確認する

出典:Google

例えば、「映画 最新」で検索すると「おすすめ 映画」では表示されなかった「ニュース」というカテゴリが以下のように表示されています。

映画 最新で検索 「ニュース」というカテゴリ表示

出典:Google

そのため、キーワードを設定する際は、ユーザーがバーティカル検索を利用することを考慮して考えるといいでしょう。

例えば、ユーザーに商品を購入してもらいたい場合は「購入」「販売」などのようなショッピングに関するキーワードを盛り込みます。最新情報を発信している場合は、「最新」「最新情報」のようなニュースに関連したキーワードを盛り込むべきです。

検索クエリとは?のまとめ

検索クエリとは?のまとめ

検索クエリは、デジタルマーケティングの核心をなす要素であり「SEO」「リスティング広告」「UI/UX改善」の各領域でその力を発揮します。

SEOではユーザーニーズの理解とコンテンツ最適化が鍵となり、リスティング広告ではターゲットオーディエンスの行動パターンを反映したキャンペーンの設計が重要です。

また、UI/UX改善においては、検索クエリを通じてユーザーのニーズを把握し、より効果的なユーザー体験を提供します。
検索クエリを分析し、これらの情報からユーザーの真の検索意図を解明することが、デジタルマーケティング成功の鍵となるのです。

検索クエリのよくあるご質問

検索クエリとはなんですか?

ユーザーが検索エンジンを使用する際に入力する単語やフレーズの組み合わせを指します。
クエリ(query)は英語で「問い合わせ」や「質問(する)」という意味があり、IT文脈では、データベースに対する処理要求のことを指します。
つまり検索クエリとは、検索エンジンという巨大なデータベースに対して質問を投げかけ、回答してもらうための単語やフレーズということです。

検索クエリとキーワードの違いは?

「検索クエリ」とは、ユーザーが検索エンジンを使用する際に入力した単語やフレーズの組み合わせを指します。
一方、「キーワード」とは、企業のマーケティング担当者や広告運用者がユーザーを獲得するために用いる単語やフレーズのことを指します。

検索クエリを調べるには?

Googleサーチコンソールにログインし、ホーム画面左上「検索パフォーマンス」→「検索結果」→「クエリ」タブをクリックします。

クエリの種類は?

検索クエリは、「インフォメーショナルクエリ(別称:情報型、Knowクエリ)」、「トランザクショナルクエリ(別称:取引型、Doクエリ、Buyクエリ)」、「ナビゲーショナルクエリ(別称:案内型、Goクエリ)」、「ビジットインパーソンクエリ(別称:エリア型)」の、大きく4つに分類されます。

監修者紹介

加藤 茜

加藤 茜

SEOコンサルタント

1993年生まれ。不動産会社で広報やコンテンツマーケティング、SEOを経験し、2022年にニュートラルワークスに入社。SEOコンサルタントとして、CRO観点を含めたSEO課題の改善提案をしています。