初日からフルリモート?顔が見えなくても安心できる働き方
Interview
制作チーム フロントエンドエンジニア
坂田 美野子
- 現在担当している業務について教えてください!
- 一つ目は、保守を請け負っているサイトの更新です。テキスト修正やバナー追加など軽微なものから、大掛かりなページ改修まで、クライアントのタイミングで不定期に発生します。都度、時間を取って対応します。
毎月月末は、定期的なサイト更新やWordPress保守業務があり、忙しくなりがちです。
続いて新規サイトの構築。メイン案件として、数ヶ月単位で新規WordPressサイト制作などを進めます。サイトの規模によって、チーム内の複数人で担当して進める場合もあります。
最後は社内サポートですね。社内のシステム周りのタスクが不定期に発生します。テスト環境作成、社員のツール管理、Slackワークフロー作成など、チーム内で分担して進めています。自社サイトの改修や調査依頼が入ることもあります。
他にも立て込んでいる案件があれば、ヘルプに入るなどチーム内で日々連携しています。メインの案件を1件、保守更新が数件、細々したタスクが数件という感じで、毎日並行で進めています。
- これまでのキャリアも教えていただけますか?
- インハウスやWebシステム制作会社など、多様な環境で10年近くWeb業務に携わってきました。華々しい経歴ではありませんが、途中脱サラしてスノーボード競技をしていたという変わった経歴があります!
自分のやりたいことをやり切った満足感が、仕事で多少苦しいことがあっても乗り切れる根性につながっていると思います。
Web制作に関わり始めた頃、はじめは、プログラムが動くことが素直に嬉しくて。そのうち制作物を喜んでもらえることが嬉しくなり、この仕事を続けてきました。今は制作物が実際にクライアントさまの役に立つことができたら、一番嬉しいです。納品がゴールでなく、リリースから貢献がスタートするようなサイト作りを目指しています。
- なぜこの仕事を選んだのでしょう?
- 新卒では総務経理担当でしたが、会社の経営が傾き、早期退職者の募集をきっかけに、転職活動をしました。
転職エージェントの方に「Excel関数で業務効率化をしたら、人に喜んでもらえて嬉しかった」という話をしたら、SEを勧められたのです。そこで思いきって社内SEに転職しました。その際に自社サイトのリニューアルに携わったのが、初めてWeb制作に関わるきっかけでした。
- どのような性格だと自分で思っていますか?
- 自分が話すより、人の話を聞くほうが好きな、真面目で大人しいタイプ。
たまに「やってみたい!」と思ったあと、自分でもびっくりするような行動力が出てくることもあり、高校在学時のドイツ交換留学など珍しい体験もしてきました。ですが基本的に、直感のまま行動に移すことは少ないですね。これまでの経験や知識から考えて、やっと無駄のない動きに至るのが本来の性格です。
スピード感のある弊社では、早めのレスポンスや簡潔な思考で、経験する機会をたくさんもらえるよう努力しています。
- 休日はどのように過ごされていますか?
- 小学生、保育園児の子どもと遊んでいます。去年の話ですが腰椎椎間板ヘルニアになり、すっかり出不精になりました。最近はよくマインクラフトで遊んでいます。アイテムを出すようなコマンドを使うのが楽しいです。子どもには「ズルい」と言われますが(苦笑)。
休日も平日も、子どもたちが寝たあとの数時間が、自分の自由時間です。出産後数年は落ち着いた自分の時間が全然なかったので、今の状況がとてもありがたいです。フロントエンド技術の勉強をしたり、夫とゲームしたり、バランスよく過ごすようにしています。
- 仕事の1日の様子を教えてください
- 9:00 始業。前日終業後の連絡チェック、1日の予定立て、細々したタスクの消化
10:00 エンジニアチーム朝会。チーム内の案件の進捗確認、相談
11:00 メイン案件の作業。もしくは急ぎのタスク対応
13:00 昼休憩。チケットレストランを活用し、しっかりいただきます
14:00 コーディングなど、メイン案件の作業。差し込みで別の案件や社内タスクの対応
17:00 翌日の作業予定を整理して、終業。
立て込んでいるときは、21時頃から業務を再開しますが、大体このような感じです。ニュートラルワークスは子育てしている人にも寛容なので、残業は自分のできるタイミングを見てしているほか、動かせるタスクなどは自分で調整しています。
- 仕事を進める上で大切にしていることは?
- 関わるメンバーやクライアントと、「向き合う」より、「同じ方向を向く」ことを、意識するようにしています。それぞれの主張が、対立するのではなく、同じ目的を見据えて補強しあえれば、大きく前に進むことができると思います。
業務を進めるときは、進行が滞ることがないよう、 レスポンスを早くして自分のところでなるべくボールを止めないようにしたり、簡潔に考えてシンプルな文章で説明したりすることも強く意識しています。質問を投げるときは「どうしますか」ではなく、「〇〇でいいですか」と提案して、コミュニケーションを取りやすくしたいと思っています。
- ニュートラルワークスへ入社を志望した理由は?
- 自分が会社に貢献できる業務がありそうで、かつ自分次第で成長できそうと思ったからです。
これは私の面接でのお話ですが、制作チームの強みであるヘッドレスCMSの市場優位性や、私自身の入社後の成長プランについて、丁寧に提示してもらえたことにも良い印象を受けました。
また、7時間勤務(子どもの送迎時間のため)・フルリモート(愛媛在住のため)・副業OK(家族のWeb関連業務を手伝うことがあったため)というわがままな条件で会社を探していたのですが、ニュートラルワークスはフルリモートが浸透していてよかったです。
さらには子育て中の方も多いと聞き、会社の中で自分が特別扱いにならず、自然体で業務に集中できそうと思いました。
- ニュートラルワークスに入社する前と比べてギャップはありますか?
- 入社前に想像していたよりも、幅広い業務に携われています。経験が不十分でも、手を挙げれば任せてもらえます。わからないことがあれば、チーム内でわかる方が丁寧にアドバイスをくれるので、一人で抱えこまずに済んでいます。
勤務初日からフルリモートは初めてだったので、人間関係構築や日々のコミュニケーションに支障がないか不安はありましたが、チームの皆さんがチャットやZoomなどで快く対応してもらえるので、心配無用だったと感じました。
- ニュートラルワークスの魅力はどこだと思いますか?
- デジタルマーケティング事業部のSEO、クライアントワーク事業部のヘッドレスCMSなど、業界でもレアな技術があるところです。直接その担当にならなくても、高い技術力を垣間見ながら働くことで、大いに成長できると思っています。
どんな人がこの会社に合うかは人によるかもしれませんが、伸びやか・穏やかな人が多く、人間関係で悩むことなく業務に集中できることが魅力です。
子育て世代が肩身の狭い思いをせず、伸び伸びしている雰囲気があります。勤務報告で「子どもの〇〇で少し抜けます」といった連絡がよくあり、周りから応援リアクションがついています。ほほえましいとともに、とても心強いです。
- 湘南についてのイメージはありますか?
- 学生時代に何度か遊びに行ったことがある程度ですが、海があって、爽やかな伸びやかさを感じます。ニュートラルワークスのイメージに合っていると思います。
遠方フルリモートなので湘南には滅多に行けないのですが、ゆっくり湘南で過ごす機会があれば、江ノ島で猫に癒されたいです。
- 自分が成長するために心がけていることはありますか?
- 弊社では、日々新しい業務が発生するので、基本的に目の前のことに丁寧に取り組んでいれば、自然と何かしら成長していくと感じています。
1on1など、成長について明示的に話をする機会では、前期に自分がやったこと・成長したこと・スキル不足と思ったことを振り返ったうえで、現状維持で過ごした場合の来期の結果を予測し、そこから現実的に上方修正をして、目標として伝えたいと思っています。案件の配分など、自分の想定通りに進まないこともあるので、目標を立てたあとは定期的に振り返り、修正していかなければと感じています。
自分の至らない所を自覚して、日々、チームメンバーから技術や心構えを吸収していきたいと思います。
- ニュートラルワークスを漢字一字で表すと?
- 波。
勢いよく大きなときもあれば、慎重に小さいときもあり、湘南らしい波のようだと思います。どんな波のときも各自が上手く乗りこなして、いい波にしていけたら良いなと思う次第です。
- ニュートラルワークスに興味がある求職者に対して、メッセージをお願いします
- 成長期の会社なので、決まった制度のなかで働くというより、柔軟に提案・改善して、働きながらより良い制度にしていくスタンスです。これを楽しめる方は、安心して参画いただけそうです。
制作チームでは、新しいことが好きな方、共有することが好きな方がのびのび活躍できると思います!Web業界のニュースや気になることなど、共有すれば歓迎される雰囲気です。チームみんなで、一緒に成長していけたら嬉しいです。