まずはお気軽にご相談ください!
今すぐ無料相談をするこんなお悩み
抱えていませんか?
コロナに負けないインフラを
導入したいが、どんなサービスを
使えばよいかわからない
コロナの影響で
自社事業に
影響が
出てきてしまった
ものづくり補助金の
申請が
難しすぎて
よくわからない
自社ビジネスをWEBで効率化、
拡大したいけれど、システム開発費が
高額で一歩踏み出せない
が
お応えします!
初期費用無料の完全成果報酬で対応。採択されなかった場合は、費用は一切かかりません。
中小企業診断士の資格を持っている専門家が対応させていただきます!
面倒なアフターフォローまでをしっかりサポート。経営に集中できます!
Webシステム開発やインフラ周りのご相談、
申請のアドバイスからサポートまでニュートラルワークスと
中小企業診断士で連携して行います!

中小企業診断士
株式会社Tcell 代表取締役戸井 優貴
株式会社Tcell代表取締役。補助金申請書をはじめ、様々な事業計画づくりのエキスパート。2018年の経済産業省系補助金(ものづくり補助金、IT補助金)の採択・認定数は約40件、採択率80%を誇る。
所
有
資
格
薬剤師
中小企業診断士
第一種衛生管理者
JMAA認定M&Aアドバイザー
豊田市働き方改革アドバイザー
ミラサポ登録専門家
愛知県中小企業診断士協会 正会員
プロに相談しながら安心して
ものづくり補助金の申請が
できるチャンスです!!
まずはお気軽にご相談ください!
今すぐ無料相談をする
ものづくり
補助金とは?
「ものづくり補助金」とは、「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の略です。
国(中小企業庁)の補助金施策により、生産性向上を目的とした革新的な取り組みに対して、
最高1億円の補助金が交付されます。
補助金対象は?
中小企業・小規模事業者※1
3〜5年で、「付加価値額」年率3%及び「給与支給総額」を年率1.5%以上増加、また「事業場内最低賃金」を地域別最低賃金+30円以上の水準を達成する計画が必要になります。
補助額・補助率は?
補助金上限額 |
---|
|
補助率 |
---|
|
採択されれば
これだけ費用が
抑えられます!
500万円
● 業務形態 | サービス業 |
---|---|
● 開発内容 | 社会貢献型アプリの開発 |
● 費用 | 800万円(内補助額500万円) |
600万円
● 業務形態 | 小売業 |
---|---|
● 開発内容 | 在庫管理、予約状況をシステム化 |
● 費用 | 1,200万円(内補助額600万円) |
800万円
● 業務形態 | サービス業 |
---|---|
● 開発内容 | 販売用AIの開発 |
● 費用 | 1,200万円(内補助額800万円) |
1,000万円
● 業務形態 | サービス業 |
---|---|
● 開発内容 | 販売アプリの開発 |
● 費用 | 2,000万円(内補助額1,000万円) |
1,000万円
● 業務形態 | サービス業 |
---|---|
● 開発内容 | 販売用AIの開発 |
● 費用 | 2,500万円(内補助額1,000万円) |
制作事例紹介
-
株式会社やまぼうし 金子様
WEBサイトにおけるデザインのクオリティアップからリスティング運用まで、プロフェッショナルの視点で的確なアドバイスとご提案を頂きました。
-
株式会社NOVASTO 佐藤様
ブランドイメージを「丁寧なヒアリング」と「デザインの力」で形に。
今後はSEOのご提案など集客面でのフォローにも大いに期待しています! -
グリーライフスタイル株式会社 相馬様
決め手はなんといっても「早いレスポンス」と「高いデザイン力」。
コミュニケーションも手厚くとってくださるので安心感が違いました。
MORE
申請サポートの流れ
申請書提出までの流れ
ヒアリング〜申請判断
ヒアリングシートをベースにWEB会議にて御社の状況をヒアリング。状況を踏まえて申請するかどうかの判断を行います。
申請書作成
申請が決定したら契約書を締結し、申請書作成作業を速やかに開始します。
申請書提出
申請書の校正を何度かやり取りし、最終版をWEB申請にて提出します。
採択後の流れ
交付申請準備
採択された後は、交付申請に向けて交付申請書の準備を行います。
交付決定〜事業完了
交付決定から事業完了まで、しっかりと補助事業が実行できるか進捗を確認します。
事業完了報告
事業完了後、報告書の提出を行います。
申請はとてもカンタンです!
申請〜採択後のアフターフォローも
いたしますので是非お任せください。
カンタン30秒で入力 !
まずは採択可能性を無料相談!
3次締切の場合
GビズIDの取得 | |
5/22(金)12時〜 | |
6/10(水)17時〜 8/3(月)17時 |
|
9月中旬目途 | |
毎年4月に依頼 |
オンラインでの会議
にも
日本全国対応
しております!
まずは、お気軽にご相談ください!
ニュートラルワークスでは、新型コロナウイルス感染症の拡大を予防するため、
対面でのお打ち合わせのほか、オンラインでの会議・商談にも対応しております。
ZOOM / Google meets / whereby / skype 他
上記以外でご希望のツールがございましたら、お問合せの際に合わせてお知らせください。
このほか、お電話、メールはもちろん、LINEでのお問い合わせにも対応しております。
お問い合わせフォームより
「オンラインで会議を希望」で送信
STEP.01 |
お打ち合わせをオンラインでご希望の方はお問い合わせフォームより「オンラインでの会議のご希望」の項目の「希望する」にチェックをしていただき、お問い合わせ内容に日時等をご記入の上、弊社までお問い合わせください。その後、担当者よりご連絡いたします。 |
---|---|
STEP.02 |
ご希望の会議日時の前日にオンライン会議の流れを担当者よりお客様へ送ります。 |
STEP.03 |
会議当日になりましたら10分前には担当者が準備をしています。 |
ご希望の方はこちら
よくあるご質問
「ものづくり補助金」の採択率はどの程度ですか?
関心度の高い補助金のため、例年採択率約30〜40%程度の狭き門です。
昨年(平成30年度)補正予算1次公募の採択率は全国平均約50%、2次公募は35.1%でした。
「ものづくり」とありますが、製造業以外でも申請可能でしょうか?
商業、サービス業でも申し込み可能です。対象経費品目は、ソフトウェア等も適用されますが、詳しくはお問い合わせください。
申請書だけでなく、提出に必要な事業計画書の制作もサポートしてもらえますか?
国家資格を持つ経営コンサルタント(中小企業診断士)でもある担当者が、事業計画書作成支援(申請書作成代行)まで行います。
補助金・助成金を受給できる時期はいつになりますか?
国からの補助金は、事業完了後の後払いとなります。そのため、お客様の立替払いが半年~約1年程度発生いたします。
補助金申請サポートサービスの申込みにあたり、条件などはありますか?
下記の内容を予めご確認ください。
1.補助金申請サポートにあたり、ヒアリング等にご協力ください。
2.申請サポートサービスは契約書締結後サポートを開始いたします。完全成果報酬型なので、採択されましたら請求書を発行いたします。
3.国からの補助金は、補助金の立替払いの目処が立っている必要があります。そのため、必要に応じ地元の金融機関から借入が可能であることをご確認ください。
4.決算書を2期分(損益計算書、貸借対照表、管理明細、製造原価報告書)ご用意ください。
5.大手企業から1/2以上の出資を受けていないこと。
6.大手企業から派遣された役員が1/2を占めていないこと。
7.中小企業・中堅企業の定義に当てはまること
【中小企業要件】製造業は資本金3億円又は従業員300名以下、サービス業は資本金5,000万又は従業員100名以下など
【中堅企業要件】「中小企業の範囲に入らない会社のうち、資本金10億円未満の会社」とすることを予定されています。
8.暴力団など、反社会的勢力関係者ではないこと。
9.税金の未払いがない、滞納金がないこと。
お問い合わせ
何も難しいことはありません。
豊富なWEBサイト制作実績を持つニュートラルワークスと国家資格である中小企業診断士が
あなたの事業の成長を力強くサポートいたします。